16日目:徳島県~香川県~高知県

2013年5月31日四国地方

16日目:徳島県~香川県~高知県 5/31(金)

訪問した場所 一覧。
 ・阿波踊り会館(徳島県)
 ・がもううどん、なかむら [香川うどん](香川県)
 ・こんぴらさん(金刀比羅宮)(香川県)
 ・桂浜(高知県)

  ▼天気: くもり 25℃
  ▼走行距離 263.1km。合計 2858.2km。
    ・高速料金 2,450円
    ・駐車料金 100円
  ▼本日の食費合計:5,810円
    ・がもううどん 750円(2名)
    ・なかむら 360円
    ・冷やし甘酒 200円
    ・座豪快 4,500円
  ▼入館料合計:2,080円
    ・徳島市観光協会 1,040円×2名=2,080円
  ▼宿代合計:9,800円
    ・ホテル土佐たかす 2,200円×2名×2日分
    ・駐車料金 1,000円

  ★16日目 合計:20,240円 / 旅行合計 334,407円

四国地方

徳島県

阿波踊り会館・眉山ロープウェイ

阿波踊りの歴史を確認出来る会館。
一階はお土産や、二階は歴史、三階は阿波踊りのミュージアム。

阿波踊り会館2F
阿波踊り会館2F
阿波踊り会館2F
阿波踊り会館2F

資料の展示されているフロアーを見学してきました。
阿波踊りの実演が午後からありましたが、残念ながら時間の都合で見ることが出来ませんでした。

阿波踊りのミュージアム
阿波踊りのミュージアム[/阿波踊りの実演が午後からありましたが、残念ながら時間の都合で見ることが出来ませんでした。

同じビルの5階には眉山ロープウェイがあり山頂へ。

[caption id="attachment_1755" align="alignnone" width="480"]眉山ロープウェイ 眉山ロープウェイ

少し曇っていましたが、良い眺めでした。
行くのなら夜景が良さそうです。

眉山ロープウェイからの眺め
眉山ロープウェイからの眺め

香川県

香川のうどん

香川県といえば「うどん県」。

讃岐うどんの有名どころの2店舗(がもううどん、なかむら)へ行きました。

両方とも、14時までの営業時間で、うどんがなくなり次第閉店。
絶対食べたいのであれば、早めに来店した方が良いです。

ちなみに私達は13時~13時30分頃と結構ギリギリの時間に来店。
平日のおかげか、品切れにはなっていませんでした。

がもううどん

がもううどん
がもううどん

かけうどんのみ。

小サイズ(1玉)で130円。
2玉の中サイズでも260円です。

あげ、温泉たまご、天ぷらなどのオプションは80円。

かけうどん(あげ、温泉たまご、天ぷら)
かけうどん(あげ、温泉たまご、天ぷら)
かけうどん(あげ、温泉たまご)
かけうどん(あげ、温泉たまご)

お兄さんに うどんを器に入れてもらいます。
その後、好きな具を選んで入れ、温かいダシか冷たいダシを好みで入れます。

ダシに甘いと旨みが凝縮され とても美味しく、麺にコシとツヤもあります。
お揚げが その旨いダシを吸って絶妙に美味しかったです。

店内の他、外でも食べることが出来ます。
サラリーマンのお父さんの姿も多々ありました。
お土産コーナーも隣接しています。

なかむら

なかむら
なかむら

なかむら のオススメは釜玉。
釜であげるのに10分待ちます。

かまたまとは
かまたまとは

大根おろしや生姜の薬味は、自分で擦ってどんぶりに乗せます。
カツオが効いているダシになります。

なかむら店内
なかむら店内
なかむら店内
なかむら店内
かまたま
かまたま

がもうどんよりも飲食スペースが広いです。

こんぴらさん(金刀比羅宮)

一生に一度はお参りしたい、こんぴらさん。

こんぴらさん 大門
こんぴらさん 大門

参道の長い石段が名物。
全部で1,365段。

石段
石段

登り口から大門まで365段。御本宮までは785段。
そして、そこからさらに上の奥社へ行くのに1,365段あります。

御本宮(ごほんぐう)
御本宮(ごほんぐう)

多くの方は御本宮まで来て戻って行きますが、せっかく北海道から出てきたのだからと厳魂神社(いづたまじんじゃ)、俗称「奥社」まで行きました。

どこまでもつづく石段
どこまでもつづく石段

途中何度も心が折れそうになりましたが、登った後は達成感が!
御本宮から奥社までは往復で約1時間程かかりました。
体力と時間に余裕があるなら是非 挑戦を。

奥社
奥社

下を見下ろす素晴らしい眺めからも達成感を味わえます。
また、下りは登りとはまた別の景色も楽しめます。

奥社からの眺望
奥社からの眺望

参考に・・・
境内に「こんぴら狗」という狗の銅像があります。
この犬は、昔、遠方のためなかなか足を運べない参拝客が、
道中の費用や初穂料を飼い犬の首に巻き、自分の代わりに参拝させていたそうです。
可愛らしいので一緒に写真を撮ってきました。

こんぴら狗
こんぴら狗

そして、門前町も見所で、こんぴらさん名物は「灸まん」というお饅頭。

高知県

桂浜

桂浜…と言えば土佐のヒーロー、いや、日本の未来を切り開いたヒーロー「坂本龍馬」!

坂本龍馬像
坂本龍馬像

18時半位に辿り着いたので、夕景を見に桂浜へ。
残念ながら、梅雨による雲がかかっており、夕焼けは見られず。

桂浜
桂浜

ただし、ほとんど人が居なかったおかげで、写真が取り放題でした。
龍馬像(台座を含む高さ13.3m)とのツーショットなども自由に写真におさめてきました。

座豪快

ホテルからすぐ近くの居酒屋「座豪快」へ。

高知名物「カツオのタタキ」を塩で頂きました。
ニンニクのスライスもトッピングであり、カツオとの相性は抜群です。

カツオのタタキ
カツオのタタキ

その他のメニューも美味しく、大満足でした。

16日目の感想

こんぴらさん(金刀比羅宮)の長い石段は、これまでの観光で各県各地の寺院や階段等を登って、やや筋肉痛気味の足腰には とてもこたえる石段でした。

「御本宮」までの道のりで疲弊し、その後 また倍の石段を登って「奥社」へ向かうかの判断は難しいところ。
今回は次の予定がなかったのと、せっかくだからという事で登ってきましたが、
とても満足です。

讃岐うどんはとても美味しかったです。
値段もとても安いので、讃岐うどんのハシゴも可能です。

「がもううどん」と「なかむら」好みはあると思いますが、個人的には「がもううどん」の
かけうどんが、今まで食べたどのうどんよりも美味しかったです。

2013年5月31日四国地方